1 ![]() 昨日、今日と最高のお天気です。 ツーリングのバイクもたくさん見かけました。 我が家は、今日は「わかめ狩り」の1日です。 パリパリに乾いて、おいしいよ。 干しながら、つまみぐいをしてしまい、胃がごろごろしています・・・ 明日もいい天気ですね。 ▲
by tsuruya0430
| 2006-04-30 22:59
| 風景
今年は、大型連休です。
海外脱出組みがやっぱり、多いですね。 我が家も、ぼちぼち旅行客があります。 なんといっても、今年は、お天気も最高!みたいですよ。 唯一の楽しみは、5月2日に日帰り京都旅行を主人が提案してくれて、 行ってきます。・・?? 京都から、京都?? なんか、小学生の修学旅行みたいですね。 そうなんです! なんか、おかしいんです。ここは、京都なのに、小学生の修学旅行は、京都?!! まっ、いいか ダイアモンドハナに行っておいしい惣菜買って、 イタリアンバイキングを食べるのが楽しみです。 ▲
by tsuruya0430
| 2006-04-28 23:13
| 日記
田舎暮らしは、なにかと、ご近所さんによくしてもらいます。
最近、私は、いろんな方に「養って」もらっていて、すごく感謝です。 毎日といっていいほど、いろんな物を頂、 うれしい毎日。 春は、畑や、山々、海などで、いろいろな収穫があります。 畑で取れた作物や、たけのこ(たけのこご飯)にわらび、いちご、 たまご、などなど、手造り御菓子までも・・・ 我が家の家計は助かっています(^v^) 今年は、海が波のある日が続いていて、磯漁ができなくて困っています。 凪の日に、わかめ狩りにいって、みなさんにお返ししようと思います。 早く、いい日がきますように~! 今日の我が家のデザートは、 「松宮さんちのいちご」です。もらい物なんですけどね。久美浜では、「松宮さんち」は有名なんですよ。 いちごの大きさも「でっかい」んです。 ![]() すごく、甘いにおいがしています!! ▲
by tsuruya0430
| 2006-04-26 21:38
| 日記
今日は、京都の「鈴虫寺」に行ってきました。このお寺を訪れるのも、私たちは、2回目。
寺内に多くの鈴虫が飼育され、季節に関係なく一年中鳴いていることから鈴虫寺といわれています。 やっぱり、京都市内ですね。観光客が多いです。嵐山のほうも、通ってきたんですが、 桜は散った後。時期的に、修学旅行生が楽しそうにグループごとに歩いていました。 私のお参りした、「鈴虫寺」は、ご存知の方も多いと思いますが、 願い事を1つ、お地蔵さんがかなえに家まで来てくれるんです。 今回、ここに来たのは、自分の願いは、もちろんの事、 もうひとつ、友達にこの「幸福のお守り」を渡したくて訪れました。 このおじぞうさんは、「わらじ」を履いていることでも、有名なんです。和尚さんの説法を聞いて、 お守りを買って、お寺の入り口にある、おじぞうさんにお守りえを持ちながら、住所、名前、願い事をしてきました。 お寺の庭には、珍しい「椿の木」があります。 なんと、白・赤・ピンクの3色の花を咲かせる椿の木です。 京都・嵐山に行くことがあれば、ぜひ、訪れて見て下さい。 おじぞうさんが、願い事をかなえてくれると信じています。 ![]() ▲
by tsuruya0430
| 2006-04-24 15:01
| 日記
私用で、大阪梅田に行ってきました。
お昼頃に着いて、ヨドバシカメラの駐車場に車を止めて、ブラブラと。 いつもの事ながら、土曜日は、JRAで大賑わい。 若い頃、JRAの隣のハルツグ歯科で、実習をしていたので、ここに来ると、なつかしいな~ と思って、見ています。 阪急を通って、ナビオに抜け、東通商店街で、美味しいお昼ごはんの店があるので、歩きました。こじんまりとした、カウンターと、テーブル席3個のお店なんですが、安くてうまい!早い。 ラッキーなことに、私たちでランチ最後のお客さんでした。ほんの、1分ほど後に入ってこられたお客様が、「お昼は終わりです」と言われていて、「かわいそうだな~」と思いつつ・・・・・ 本日のおすすめは、豚しゃぶ定食か、チキンカツ定食 いずれも750円。残念な事に、あと1つで、ランチは出来ないといわれ、主人は、ヒレカツ定食750円に。私は、チキンカツ定食で。 めちゃめちゃボリュームあって、美味しいんですよ。 なんと、月曜日は、ランチ半額!って張り紙がしてあり、びっくりです。 最近は、ラーメン1杯も結構な値段しますね。 ランチは、いくらまで出せますか? ▲
by tsuruya0430
| 2006-04-22 12:42
| 風景
今日は洗濯にいそしむ日でした。
久しぶりに城崎温泉に行こうと主人が言うので、御所の湯に行くことにしました。 やっぱり、城崎ですね。沢山の観光客で賑やかです。 一山越えていくんですが、野山の木には、つぼみが沢山ついています。 ![]() ▲
by tsuruya0430
| 2006-04-04 11:09
| 日記
▲
by tsuruya0430
| 2006-04-01 11:00
| 旅行♪
1 |
フォロー中のブログ
サイトリンク
■サイトリンク
久美浜の宿 つるや 人気blogランキング ![]() ![]() ブログランキング ------------------- ■□blog link□■ ◆Katsuログ 久美浜の四季おりおりの写真 ◆がまろぐ 但馬の写真家・ パソコンのご機嫌とり ◇奄美大島 撮影日記 ◇そよ風に道草それとゴーヤ ◇ Sousl ciel a Mezieres ◇AKARI BOX ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■□レシピblog□■ お気に入りのレシピブログ ■まんぷくぅ♪なbiog ■食日記~手料理blog ■にっき☆ニッキ☆日記 ■ ふたりでごはん♪ ■ よめ膳@YOMEカフェ ■50代のブログ ■フツウの主婦の日々の記録 ■沖縄すきやねん!晩酌メニューとひとりごと日記 ■お菓子の森のこびとたち ■ごはんとパンとおやつ ■マクロビデオティック子どもに優しい本当に食事 ■祖母ログ -------------------- ■□久美浜blog□■ 久美浜を知るには ↓↓↓チェック ■小天橋観光協会徒然日記 久美浜・小天橋観光協会よりHOTな情報を ■牧場娘の日記 ■korokoro日記 ■こまわり日記 ■時の宿松田ブログ ■坂本屋便り カテゴリ
全体 日記 風景 うちのご飯 魚料理 うちのご飯 お肉料理 うちのご飯 田舎料理 うちのご飯 ヘルシー うちのご飯 Lunch うちのご飯 pasta おやつ・パン作り お弁当 お客様☆ 漁業(^v^) 旅行♪ 小天橋の海 ダイビング 旬のレシピ 最新のトラックバック
以前の記事
2010年 11月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 07月 2009年 02月 more... その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||